制作の流れ

弊社は、キッチンカーから車中泊用途まで多様な用途に対応するため、荷台ボックスの設計を柔軟に行います。水回りやカウンター、寝具など、各種設備の取り付けを含め、お客様のニーズに合わせた提案を行います。

車両手配や設計、取付に関しては、当事業が一貫して対応し、木材カットなど一部プロセスは取引先企業に委託します。製造プランとして、2つのプランを用意しています。
1.設計から組み立てまでを一貫して行うプランでは、完成車両を納車いたします。
2.設計図や材料を納品し、お客様自身で組み立てを行うプランもご提供しています。

当事業は、木造ボックス製造における豊富な経験と中古車市場のノウハウを活かし、お客様の要望に最適な製品を提供いたします

1. 保健所
(飲食販売をご検討の方)

お客様にて出店予定を考えている地域の管轄保健所へ行きます。
保健所管轄区域案内リンク→
自動車営業許可書申請は使用者がする事となっているため、許可が降りる為の流れを把握しておく必要もあります。
販売品目や品種をどのように販売するかで管轄の保健所により見解が違います。

2. 打ち合わせ

メール・電話・Webで打ち合わせ

1. 営業基準(保健所で確認)
2. 営業基準(保健所で確認)
3. 車のサイズ
4. 使用する厨房機材
5. 販売イメージ(発電機は使用するのか? 販売口は右側か左側か?など)
6. 外装イメージ(塗装・看板ラッピングシール)
概算の見積もりを出す時も上記の情報があったほうが正確な見積もりを出すことができます。

3. レイアウト・見積り

メールまたはFAXで返信いたします、返信まで弊社の休日を除き2日~1週間かかる場合がございます。

4. ご契約・ご入金

注文書契約書に押印して頂き、ご入金が確認とれましたら工事の準備に入ります。
現金前払い・着手金
ローン・リースなし

5. 工事

軽四バンは2週間~3週間

6. 内装完成検査

装備・設備にもれが無いか、取付部品・機器の動作チェック

7. 陸運局予備検査

宮城県の陸運局で加工車両または貨物車両で検査します。
合格したら予備検査証が出ます。

8. 登録申請

お客様の地域陸運局で車両を持ち込んで、登録申請します。
車検証交付とナンバー取付

9. 納品

納品

10. 営業許可申請
(お客様ですること)

納品前に事前に保健所と検査日を決めておき、必要書類と車両を持ち込み検査いたします。許可が下りれば開業です。(※飲食利用をご検討のお客様)